





シャネルJ12の様にバタフライDバックルにして、バックルなどが見えない仕上がりにして欲しいという依頼でした。簡単そうに見えますが、社外ネジを使って何とか上手く移植出来ました。



























オーデマピゲのオフショアダイバーの純正ストラップは時計本体に合わせて白のラバーストラップがついています。でもダイビングをする訳でもないのであれば、ラバーストラップは素材だけで言うとチープであり、普通に考えるとアーバンライクなスタイルではない。

そうするとなると、一般的に考えるとオーデマピゲのヴティックでも入手出来る他の交換ストラップだと、クロコダイルの(黒、茶、ステッチが青、赤、黒など)ストラップを購入してラバーからクロコダイルにチェンジするくらいが世間一般の人の考えだろう。
.
.
でもFULLBRIDGEのHPに辿り着いた人は、
『オーデマピゲでは売っていない(クロコダイルで)他の色、またはオーストリッチ。』
『ガルーシャも良いな』
『何、イバラエイ(梅花皮/カイラギ)?、聞いたことがない。。』
となってしまうだろう。
でもガルーシャ皮革でオーデマピゲ用のストラップを作れる事は普通に考えると他では受けてくれるところを探すとなるとかなり難しいと思うし、オーデマピゲにガルーシャストラップと言っている事はなかなかクレイジーな事なのです。
.
.
更にイバラエイとなるとガルーシャと比べると、かなり固くてスペシャル厄介モノです。今回のオーデマピゲ用のイバラエイストラップは今までのストラップで1番加工に時間がかかりました。最終調整だけでも6時間くらいは調整していました。なぜにそんな時間がかかるのかと言うと、表面は凸凹、素晴らしく固く、曲げるにも大変、切るにも大変、削るにも大変、もし削り過ぎたりしたら元も子もないからである為、慎重に少しずつ事を進めては合わせて考えて調整しなくてはなりません。

世界最強のイバラエイ(梅花皮/カイラギ) x オーデマピゲ。APは金具移植までするのでイバラエイを巻き付ける加工も労を費やしました。リン酸カルシウムに覆われた表面は全てが固すぎるイバラエイを削ってはオーデマピゲと合わせてはまた調整して削ってやっと取り付けられる状態になる。これは歯医者がやっている事と同じ事です。
.
オーデマピゲ x イバラエイストラップは確実に世界初でしょう。そして世界一高級なストラップでしょう。

裏地はFULLBRIDGE別注製作の時計ストラップ用のラバー。長持ちさせたい方、汗を良くかく方にオススメ致します。他の裏地素材ではクロコダイル、オーストリッチ、エレファント、リザード、牛革なども用意していますので、オーダー時に相談してご要望を教えてください。問い合わせは電話、メールでも承っています。


https://www.fullbridge.jp/information/starstingray-longwallet-dia91colorstone2/
結論から言いますと、↑2020年に9月頃に完成した(記事も順番にUPしている関係上、現在2021年3月19日現在文章入力中、画像追加中です)世界初・世界最高級・世界一高い財布・世界一高額な財布・メンズ財布・イバラエイ面ダイヤモンド(VS1 up)91p x 色石(ブルー,ピンク)2p x イバラエイ(梅花皮,カイラギ)スタースティングレイ フルオーダーメイド ラウンドファスナー長財布 x ハンドステッチ x コバ(切り目)仕上げ x 引き手ワンオフ制作(サンドブラスト加工) x ブラックダイヤモンド x 内装フルオーストリッチ別注ゴールデン加工です。これは1例に過ぎません。ダイヤモンドや色石を使っているので、更にパライバトルマリン、パパラチアサファイア、アレキサンドライト、デマントイド、ブルーダイヤモンド、レッドダイヤモンド、ピンクダイヤモンド、イエローダイヤモンドなどをセンス良くデザインコーディネートすればご希望であれば超高額なお財布を制作する事も可能である。もちろん先にご予算から決める事も可能ですし、基本的にはテーマを決め、使用する色石やダイヤモンドの大きさ、数、留める場所、コーディネート、意味のあるデザインから決めていく方が良いと思います。


ファスナー引き手にブラックダイヤモンドを隕石が刺さって落ちたイメージの様に留めました。
ーーーーーーー

左は世界レベルで希少価値の高いイバラエイ(梅花皮/カイラギ/スタースティングレイ)皮革を贅沢にセンター取りしたラウンドファスナー長財布。厳選したグッドコンディションのイバラエイ。
右はサイズに似合ったクロコダイル皮革1枚(1匹)センター取りしたラウンドファスナー長財布。
ーーーーーーーーーーーー
世界一高級な財布
世界で最も高額な財布
世界一希少価値の高い財布
世界最高級の財布
.
海外では4,500個以上のダイヤモンドを表面にデザインし、ピンクダイヤモンド、イエローダイヤモンドなどを留め、デザインイアウトしたお財布も存在する様です。金額は3億円オーバー。
.
そのデザインはハート型で女性向きで日常的ではありませんでした。どちらかと言うとエレガントなパーティー向けです。
.
.
世界一と言わなくても、最高級な素材を使い誰もが求めているお財布と問いかけると、上質で洗練されたデザインで少しだけ個性的でありながらも日常的でビジネスでも十分使える面構えでありながらも、プライベートでも使えて自分に似合った収納力もある事。
.
この辺りは押さえておきたい要望かと思います。
.
.
そうするとカードを入れる枚数、お札入れの収納力や大きさ厚み、お札は3種類別で分けたい、小銭入れは別が良い、ファスナーの向きは、素材、色、ステッチの色、コバの色、大きさ、全体の厚みなどなど….個々に1つ1つ拘ると100%フルオーダーメイドになってしまいます。
.
またここまで1つ1つ拘って作ると製作側のセンスやデザイン、サイズ感、仕上がりにも期待値が高まってきてしまうのが普通の考えだと思います。

そうなると、例えばその制作側のホームページを見て、先ずギャラリーを拝見し過去制作事例が沢山載っていないと、ご要望が多いお客様ですとどこまで作れるのかなど振り幅が懸念してしまうかと思います。
.
でも当アトリエ、フルブリッヂでは、先ず時計ストラップからお伝えすると世界レベルで他社では製作制作出来ない超高級時計向けウォッチストラップのフルオーダー制作も承っております。
.
クロコダイルやオーストリッチはもちろん、ガルーシャからイバラエイ(梅花皮/カイラギ/スタースティングレイ)まで素材は基本何でも可。しかも特殊加工、ワンオフ制作や純正パーツ移植が必要なオーデマピゲ・ロイヤルオーク、オーデマピゲ・コード1159、ロジェ・デュブイ・エクスカリバー等の弓形&切り込み&パーツ移植、またはワンオフパーツ制作移植まで完成成功しています。承っています。



話はお財布から時計ストラップにズレましたが、
世界一高級な財布
世界で最も高額な財布
世界一希少価値の高い財布
をオーダーしようとしている人がいたら、かなりの確率で時計(加工が難しい)が好きな人が多いです。ですのでフルブリッヂはお財布と加工が難しい時計ストラップの素材や色を合わせたりする事も可能です。これはほんの一例を言っているだけです。

気になった方はバッグ、お財布、時計ストラップ、その他と製作事例が多く載っていますのでギャラリーを観てください。
.
因みに今回のお題の様に
世界一高級な財布
世界で最も高額な財布
世界一希少価値の高い財布
で言うと、先程のダイヤモンドやカラーダイヤモンドを表面に4,500粒以上も留めて必然的に3億円オーバーと言う高額になる事をしなくても、それに勝る財布を作れるかと言うと作れなくはないです。
.
なぜ言い切れるかと言うと弊社では、レアストーンを使ったハイジュエリーのフルオーダーメイドも承っているからです。
.
また世界レベルで希少価値の高いイバラエイは世界で月に1匹捕れるか捕れないかと言われている国宝レベルでもあり、また絶滅危惧種、国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストにおける野生絶滅の高い危険性(危急種)がある為、野生個体数が減少しており危急種にも指定されている事も付け加えておきます。
.
日本国内の水族館でも2ヶ所に1匹ずつしか確認されていません。本気でダイビングを長年しているお客様数人に聞いても見た人は周りにいないと言うレベルです。
.
皮革の中で一番高価などとクロコダイルが世間一般では言われていますが、正確に言うとイバラエイが皮革の真の王様なのです。

同じ大きさで比較しても金額はクロコダイルの3倍~4倍です。まさにイバラエイこそが真の“KING of leather”なのです。イバラエイは世界レベルで希少価値が高く、先程も言いましたが世界で月に1匹水揚げされれば良い方だとも言われています。
.
世界レベルで希少価値の高い皮革、イバラエイ=別名梅花皮(カイラギ)の、最も美しい状態、程度の皮革を入手する事はとても難しいですが、弊社では厳しい目利きで超厳選して入手出来るルートを確保しているからです。

またイバラエイの表面は人間の歯や骨と同じリン酸カルシウムで覆われており、とんでもなく固く工程や調整などする場合はまるで歯を削って噛み合わせを確認しながら調整する歯医者と同じくらい色々とサイズ調整する際は手間がかかり、完成するまで1発勝負です。弊社がやっている事はどこでも出来る事ではありません。また弊社ではハンドステッチを綺麗に真っ直ぐ入れて、インナーのクロコダイルの腑は全ての腑を綺麗に合わせます。これも1発勝負となります。正確に言うと一発勝負なので十分に考えて決めるまでの時間を多いに掛けます。簡単に考えただけですと失敗します。何事も決まらなければ慎重に十分に考え、決まれば慎重さと大胆さも必要なアイデンティティーです。
.
『世界レベルのレアストーンハイジュエリーのフルオーダーメイド』 x 『世界レベルのレアエキゾチックレザーのフルオーダーメイド』
が出来るので、フルブリッヂでは
世界一高級な財布
世界で最も高額な財布
世界一希少価値の高い財布
を製作出来ると言い切れるのです。
.
例えばですがブラジルパライバ州産の極上のネオンブルーの内包物が少なめで照り強めなパライバトルマリンとダイヤモンドをイバラエイ表面にセンス良くちりばめ特殊な技法で留めるとなると、『それはイバラエイの星がパライバトルマリンとダイヤモンドの美しい輝きで最強の天の川となる』これは想像しただけでもとんでもなくクレイジーなお財布が創造出来ます。

お客様とオーダー打ち合わせから製作工程を考え、縫製、デザインやレイアウト全てをセンス良く纏め上げられるところは世界でも出来るところは極端に数は少ないと思います。
.
でもパライバトルマリンはモース硬度が7.0-7.5なのでイバラエイの表面の表のみ留めて注意して使って頂きたい。
.
これは難しいけど物理的には出来ると言う世界レベルで難易度高めなフルオーダー打ち合わせでは、お客様も私もずっと興奮状態で、なかなかアイデアが広がり過ぎて直ぐには纏まらなさそうと想像してしまいます。
.
でも最終的にはお客様も私も1mmもブレない意味のあるデザイン、アイデア、センスでお纏めます。今まで纏まらなかった打ち合わせはありません笑。
.
世界一高級な財布 x 世界で最も高額な財布 x 世界一希少価値の高い財布=『世界一ヤバいフルオーダーメイドの財布』
ご興味ある方はお問い合わせください。
フルブリッヂにルールやメニューはありません。
真の唯一無二を“0”から想像致します。



ガルーシャは他の皮革にはない魅力的な表情をしています。その反面、他の皮革と比べ物にならない程、固いので加工や全ての工程において他の皮革とは別物です。フルオーダーで依頼を承け、仕上げられるところは少なくガルーシャは特に労を費やします。

ガルーシャとは、エイの事。
このガルーシャの表面には人間の歯や骨と同じ成分のリン酸カルシウムで覆われています。その表面は固くとても丈夫です。慣れていない製作した事がない職人が加工すると、真っ直ぐ切断するだけでも一苦労です。

今回のご依頼はボツボツした表面をそのまま生かしたキャビアタイプ、色は国内レアなネイビー色のガルーシャ皮革から製作しました。
インナーはHERMESオーストリッチのクイルマークなしのスムース部分を使用。コバインクはヨーロッパ有名ハイブランド御用達のインクを独自調合し更に丈夫なインクに仕上がっています。コバインクはインナー同様ピンクでファッショナブルで個性的なカラーコーディネートで仕上がっています。
.
ガルーシャのコバの断面もボコボコしている関係でコバインクもその面に合わせて塗らないとボコボコした凹のところにインクが流れていってしまいます。

インクを気を付けながら塗らないといけないのでキャビアタイプは色々と手間と時間がかかります。コバインクはもちろん乾いては磨いて、また塗って。その繰り返しによりここまで綺麗に磨きあげていきます。
.
時間はかかりますがここまでコバ面をやると、面に1つもスジなどなくなり、どこを触ってもツルツルになり丈夫な仕上がりになります。ここまで時間をかけて丁寧に仕上げるところはそこまで多くはないと思います。

当初の打ち合わせではステッチなしと言う依頼でしたが、丈夫に作ってくれと言うリクエストがあったので、ステッチを入れないと物理的に作れないので、少し粗めですがそれの方がステッチが目立たないので、「粗めのピッチ幅で手縫い仕上げ」と最終判断でお客様に提案しました。
.
通常のハンドステッチ(特殊加工)を入れると溝を切るので色々と目立ってきますので当初のイメージとは変わってきてしまいます。その辺りはオーダー時に合わせてご相談ください。

両サイドにはFULLBRIDGEオリジナルの定番仕様デザインですが切り目を入れる事によってカードの出し入れ時にテンションを逃がす仕様となっています。
そうする事によって口部分はヘタれず長持ち致します。
FULLBRIDGEのフルオーダーメイドにルールやメニューはありませんが、小さいカードケースでスターマーク入り、センター取りとなると他の取り方を考えてはみますが、必然的に今回の仕上がりになってしまうでしょう。
.
でも残ったガルーシャ皮革と完成したのを面積差で比べるととても贅沢な取り方をしていると改めて思ってしまいます。

ご用命頂きありがとうございます。

“HUBLOT UNICO x Ferarri collaboration・World Limited” 18K Magic GOLD
.
.
世界限定500本のレアな
“ビッグバン x フェラーリ コラボ”
素材もレアな18Kマジックゴールド。
ガルーシャ ストラップ x ウニコ純正金具移植で
入庫しました。
.
.
フェラーリの象徴である跳ね馬を9時位置に。コーポレートカラーであるフェラーリカラーのジャッロ・モデーナイエローをハイライトしたカレンダー表示が印象的でした。
.
このHUBLOTはそこら辺にウロウロしていないモデル。見ていても触っていても魅力的で興奮しますw

このボディカラーの素材名は18Kマジックゴールド。
なかなか聞き慣れない素材名ですが…
この素材は合金でセラミック x 18Kを特殊加工したウブロの特許技術です。素材名18Kマジックゴールド。まさにマジック❗なんとも言えないこの色味、渋い!
.
『18Kマジックゴールド』は、スイス貴金属管理局も認めた紛うことなき18Kゴールドである。素材の耐傷性を示すヴィッカース硬さ(Hv)で言うと、標準的な18Kゴールドが約400Hv、スティールでも最大600Hv、18カラットのマジックゴールドは約1000Hv。通常のゴールドの約2.5倍の硬さ(Hv)を誇る。
ルビーより固そうw
.
.
ーーーーーーーー
お客様は言っていました。
.
夏はそろそろ終わるので….

この無機質なラバー(xスエードmix)ストラップをラバー以外の素材に変えたいなと思い、色々Web検索し調べると…..なかなか純正以外のストラップや、フルオーダーをやってくれる、または製作事例があるところが全然ない。。。
.
.
そして、FULLBRIDGEのHPに辿り着き….知ったと言う事でした。
www.fullbridge.jp
.
.
都内在住のお客様がオーダー打ち合わせでFULLBRIDGEにいらっしゃいました。お客様はガルーシャ(エイ)皮革を初めて知ったとの事です。色、種類など色々触ってみたいし、どんな事が出来て、どこまで出来るのかなどなど色々相談したり話を聞きたい…..
.
.
うちのホームページをかなり観て頂いた様で、
何を言っても
『あっ、見ました』
『あっ、知ってます』
『あっ、それやりたいなと思っていました』
.
.
の返しw
流石です。。笑。
話が早いです…..笑
ーーーーーーー
整いました。
.
.
12時側 ❇️スターマーク入り
6時側 ❇️スターマーク入り
コバ→3カラーグラデーションカラー x 手描きスターマーク入
裏地ラバー
ーーーーーーーー

ファーストガルーシャで、、
この内容はかなり…クレイジーですw

海外に別荘を持っている話で写真を見せて頂いたり、
お家が素敵過ぎてテンション上がりまくりww
打ち合わせ楽しかった~
【REF】401.MX.0123.VR 【文字盤】スケルトン
【素材】ウブロとEPFLが共同開発した素材 ceramic x 18Kの合金・18Kマジックゴールド
【ムーブメント】自動巻き完全自社製ムーブメントウニコ
【サイズ】45mm 【防水】100M防水
【精度】水平姿勢:+9秒/垂直姿勢:+9秒
#HUBLOT #Ferarri #WorldLimited
#FULLBRIDGE #Galuchat #strap
#Special #Bespoke #OneAndOnly
#異素材の融合 #伝統と技術の融合 #18KMagicGold

